- 最近、NFTってよく聞くけど何なんだろう
- NFTデビューしたいけど何からやったらいいだろう
- みんなで楽しくNFTに触れられる方法ないかな
このようなNFTに関するお悩みをお持ちの方もいることでしょう。
そんな方にピッタリなのが『資産性ミリオンアーサー』です。
『資産性ミリオンアーサー』とはあのドラゴンクエストやファイナルファンタジーを手がけるスクエア・エニクスが提供しているNFTを使用したゲームです。
LINEをお持ちの方ならとても簡単に始めることができます。
さらに、うまくすればゲームで入手したNFTを売却してお小遣いを稼げるかもしれません。
本記事では、そんな魅力いっぱいの『資産性ミリオンアーサー』の始め方について紹介します。
NFTとは
NFTとは『Non-Fungible Token:非代替性トークン』の略語で、「偽造不可な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータ」のことを指します。
詳しくはこちらの記事の中で動画付きを紹介しているのでどうぞ
資産性ミリオンアーサーとは
資産性ミリオンアーサーの公式サイトでの説明は下の通りです。
資産性ミリオンアーサーは、ミリオンアーサーシリーズの1つとして、NFTの特性である「ブロックチェーン上に記録される保有情報とその証明性」に着目したスクウェア・エニックス初のNFTプロジェクトです。
資産性ミリオンアーサー公式サイトより
ユーザー自身が自由なカスタマイズを経てNFTデジタルシールを完成させる体験や、オンラインのシールホルダーに貼ったNFTデジタルシールにポイントを貯めることでイベント等を楽しむことができるという、デジタルならではの仕組みなどを盛り込んだ体験が可能となっています。
今回のゲームリリースによって更にシールのカスタマイズ性が向上し、より一層NFTデジタルシールとしてのエンタテインメント体験が味わうことが可能になりました。ぜひ一度、『遊びの新体験』に参加してみてください。
私が説明すると
パーティーを組んで冒険をしながら材料を入手しそれをもとにキャラクターシールを収集するゲーム
といったところです。
このキャラクターシールは自分で背景等をカスタマイズできNFTの特性である証明性を持ったデジタルデータつまり、
世界で一枚しかないシールとなります。(見た目は一緒でもブロックチェーン上で唯一無二のものとして証明できる)
その他タイムリーな情報が欲しい方はTwitterをフォローしていくと良いでしょう。
ゲームの始め方
ゲームの始め方は下のようになっています。
- 公式サイトにアクセスし、LINEアカウントを認証
- DOSI Walletを作成
- ユーザー登録とDOSI Wallet認証
招待コード『98xFBiV8qI(英数字のアイ)』を入力するとお得にゲームを始めることができます
それでは詳しく始め方をみていきましょう。
LINE認証
下の公式サイトにアクセスします。
公式サイトはこちらから▶︎資産性ミリオンアーサー
画面上の「LINEログイン」をタップします。
下のような画面になるので「LINEアプリでログイン」をタップします。
LINEアプリを入れている端末なら簡単に認証ができます。
下のような画面になるので「許可する」をタップします。
以上で、LINE認証は完了です。次に進みましょう。
DOSI Walletの作成
ゲーム内で作成したNFTシールやショップでシールを購入する際に保管する場所が必要になります。
それがDOSI Walletで、簡単に作成できるのでさくっと作成してしましましょう。
下のような画面になるので「DOSI Walletをひらく」をタップします。
「LINEでログイン」をタップします。
「許可する」をタップします。
DOSIのサービス利用規約を確認し4箇所にチェックを入れます。その後下にスクロール。
次にLINE NFTのサービス利用規約を確認しチェックを入れます。最後に「すべての利用規約に同意します。」にチェックを入れて、「次へ」をタップします。
下のような画面になるので「次へ」をタップします。
パスワードを考えて、2回入力します。
下のような画面が出てくれば作成完了です。
「OK」をタップしましょう。
ユーザー登録とDOSI Wallet認証
名前と招待コードを入力して「OK」をタップします。
招待コード1:98xFBiV8qI (最後の文字は英数字の大文字のアイです)
招待コード2:cBZWHuCYle (最後から2番目の文字は英数字の小文字のエルです)
私と息子の招待コードです。
条件①と条件②を達成することで、実積とゲーム内で使用できる50000MCがもらえます。
条件① 招待コードを入力すること
条件② メガプレスをすること
※50000MCの付与は5/10以降順次行われます。
50000MCというのはゲーム内でのお金みたいなものです。
MCは非常に重要でこれがあるとないとでは大違いです。
ぜひ招待コード入れて効率的にゲームを進めましょう。
招待される側はゲームで使用できるコインがもらえて、招待する側もNFTがもらえでWinWinです。
よかったら招待コード使っていただけたらとてもうれしいです。
画面左下の「ゲーム」をタップします。
利用規約の画面が出てくるので「同意する」をタップします。
この後にゲームが開始され、チュートリアルを実施します。
ゲーム画面下の「メガプレス」をタップします。
下のような画面が出てくるので、「Walletへ」をタップします。
下のような案内が届くので、この案内をタップするか、LINEアプリから、DOSI Walletを立ち上げます。
LINEを立ち上げると下のような案内がきているので
「パスワードの入力」をタップします。
DOSI Walletのパスワードを入力します。
下のような画面になるので「確認」をタップします。
DOSI Walletのパスワードを入力します。
下のような画面になるので「OK」をタップします。
ゲームに戻り、「認証する」をタップします。
ゲームの流れ
ゲームの流れはこのようになっています。
ゲーム内でNFT化したシールは実際に販売することができます。
まとめ:無料で楽しく稼げるNFTゲーム
スクエア・エニクスが提供するNFTゲーム『資産性ミリオンアーサー』の始め方の紹介でした。
ゲーム内で作成したシールが実際に数千円で売買されています。
今後長い目で見ると初期の入手が難しくなったシールはもっと高値で売買される可能性もあります。
無料でしかも楽しくゲームをしながら稼げるって本当に夢みたいなことが起こっています。
NFTに触れてみたい、ゲーム自体が面白そうだなと思っている方はまずははじめてみても無料なので損はしません。
ぜひ、本記事を参考に資産性ミリオンアーサーはじめてみてください。
\ ゲーム外でもNFTを購入してみよう/
コメント