- 仮想通貨をお手軽に始める方法はないかな?
- 溜まった楽天ポイントで仮想通貨を購入できたら良いのにな?
そう感じている人もいることでしょう。
楽天が提供している楽天ウォレットは、そういった人にピッタリなサービスです。
とっても簡単にはじめることができるのでぜひこの機会にはじめて見てください。
楽天ウォレットのはじめ方はこちらの記事からどうぞ▼


2023年今年初めての楽天ウォレットの仮想通貨運用状況の確認です。
楽天ウォレットでの暗号資産のポイント交換状況の紹介の8ヶ月目です。
さっそく今年はじめの仮想通貨の運用状況を確認していきたいと思います。
\ 仮想通貨を購入するのにおすすめ /
過去の楽天ウォレット記録は下記のリンクからご覧いただけます。
楽天ウォレット記録8
2023年1月末 投資状況
私の現在の暗号資産の投資状況
楽天ポイント交換のみの投資で、BTCとETHに交換しています。
全通貨運用損益


BTC運用損益


ETH運用損益


![]() ![]() BTC | ![]() ![]() ETH | 全通貨 合計 | |
---|---|---|---|
楽天ポイント 交換 | 21,133 | 20,076 | 41,209 |
前月比 増分 | 楽天ポイント交換+1,500 | +1,200 | +2,700 |
現在資産 | ¥17,506 | ¥16,363 | ¥33,869 |
前月比 増分 | 現在資産¥5,795 | ¥4,826 | ¥10,621 |
運用損益 | -¥2,983 | -¥3,026 | -¥6,009 |
2023年1月の仮想通貨の運用状況は、BTCの上昇に伴いETHも上がりマイナス分がかなり減った結果に
なりました。しかし、プラス転換するまでの上昇はありませんでした。



長期的な目でコツコツ積み立てます。
- 2022年 6月 22,389 ポイント交換 評価額 ¥11,896円 (-¥10,493)
- 2022年 7月 25,655 ポイント交換 評価額 ¥18,621円 (-¥7,167)
- 2022年 8月 28,209 ポイント交換 評価額 ¥19,991円 (-¥7,652)
- 2022年 9月 30,809 ポイント交換 評価額 ¥21,104円 (-¥8,583)
- 2022年 10月 33,209 ポイント交換 評価額 ¥26,611円 (-¥5,715)
- 2022年 11月 35,609 ポイント交換 評価額 ¥21,137円 (-¥13,548)
- 2022年 12月 38,809ポイント交換 評価額 ¥23,248円 (-¥14,436)
- 2023年 1月 41,209ポイント交換 評価額 ¥33,869円 (-¥6,009)
※楽天ウォレット内の表示をそのまま表記していますが、ポイント交換数と評価額と運用損益額がマッチしていません。これは暗号資産のレートが都度変化しているからだと考えています。
まとめ
以上、楽天ウォレット記録8(2023年1月)の紹介でした。
2022年が終わり、2023年がはじまりました。
2022年の後半はビットコイン、イーサリアムともに厳しい状況でなかなか価値が
上がりませんでした。
今年はどうなのでしょうか。
何回も言いますが、投資に必ず儲かるというものはなかなかありません。
しかし、近年はメータバースやNFTに参入する企業が増えており、そういった単語を
耳にする機会が多くなったのではないでしょうか。
もしかすると、今年は大きく仮想通貨の価値が上がるかもしれません。
そういった期待も込めて、コツコツと積み立てを続けていきます。
楽天ウォレットなら少しのリスク(貯めたポイントがなくなる)で、仮想通貨投資をはじめることが
できます。少しでも興味をお持ちになったのなら、楽天ウォレットの開設は無料なのでぜひそこからはじめて
みましょう。






コメント